女性活躍推進法への取組み
一般事業主行動計画
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第8条に基づき、次のとおり一般事業主行動計画を策定する。
計画期間
2022年4月1日から2025年3月31日までの3年間
計画内容
[目標]
現場部門 運転士職における、女性職員の雇用者数拡大
(年間採用予定者10名のうち30%(3名)以上の女性職員採用を目指す)
[対策]
- 女性が活躍できる職場であることについて、求職者に向けた積極的広報を行う
- 当社における「運転士養成制度」の認知向上に努める
- 女性専用求人(ポジティブアクション適用求人)制度を活用し、女性求職者の応募を促す
- 女性が働きやすい職場環境の整備充実 (トイレ、休憩室等)
当社における運転士雇用状況
2022年4月現在 当社運転士人数 (人) | うち男性 | うち女性 | 女性割合 |
---|---|---|---|
157 | 152 | 5 | 3.2% |
2021年度 当社運転士採用者数 (人) | うち男性 | うち女性 | 女性割合 |
---|---|---|---|
6 | 4 | 2 | 33.3% |
[実施時期]
2022年4月から3年間